録画映像再生Videocast
会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthc2hpd2F6YWtpLWNpdHlfMjAyMzA2MDhfMDA2MF9zYWlnYXdhLWhpcm9taSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rYXNoaXdhemFraS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYXNoaXdhemFraS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rYXNoaXdhemFraS1jaXR5XzIwMjMwNjA4XzAwNjBfc2FpZ2F3YS1oaXJvbWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imthc2hpd2F6YWtpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia2FzaGl3YXpha2ktY2l0eV92b2RfMzY0NSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年(2023年)6月定例会議
- 6月8日 一般質問
- 公明党 西川 弘美
(一問一答)
1 共生社会の実現に向けた認知症施策について
(1)認知症基本計画の策定について
(2)市民への正しい理解の普及について
ア 認知症サポーター養成の状況と今後の目標
イ 認知症キャラバンメイトの活動状況
ウ 同講座の効果的な開催・展開方法
(3)介護者への支援の現状について
2 重層的支援体制整備事業について
(1)当事業の進捗状況と課題について
(2)当事業における福祉以外の分野(企業・農業・教育機関など)との連携について
1 共生社会の実現に向けた認知症施策について
(1)認知症基本計画の策定について
(2)市民への正しい理解の普及について
ア 認知症サポーター養成の状況と今後の目標
イ 認知症キャラバンメイトの活動状況
ウ 同講座の効果的な開催・展開方法
(3)介護者への支援の現状について
2 重層的支援体制整備事業について
(1)当事業の進捗状況と課題について
(2)当事業における福祉以外の分野(企業・農業・教育機関など)との連携について