録画映像再生Videocast
会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthc2hpd2F6YWtpLWNpdHlfMjAyMjEyMDlfMDAyMF9paXp1a2EtdG9zaGl5dWtpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thc2hpd2F6YWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2thc2hpd2F6YWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWthc2hpd2F6YWtpLWNpdHlfMjAyMjEyMDlfMDAyMF9paXp1a2EtdG9zaGl5dWtpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOiJmYWxzZSIsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrYXNoaXdhemFraS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Imthc2hpd2F6YWtpLWNpdHlfdm9kXzM2OTciLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年(2022年)12月定例会議
- 12月9日 一般質問
- 社会クラブ・柏崎のみらい連合 飯塚 寿之
(一問一答)
1 人口減少が進む柏崎市の地域政策の課題と市長の基本姿勢
(1)人口減少のデメリットなど、地域の現状と分析。第五次総合計画以降の住民自治、市民生活をどう展望するか
(2)柏崎市は地域へのこだわりを持っているか。地域の力を高める姿勢があるか。地域政策はあるか
(3)地域の安心づくりに不可欠な全世代型地域包括ケアシステム、地域における新たな拠点づくり、防災、環境、学びに必要な地域資源の確保について。新たな公共を担う組織と人材の必要性について
(4)柏崎市は市民参加のまちづくり基本条例を再確認すべきではないか
2 学校教育の課題について
(1)第43回新潟県へき地・複式教育研究大会柏崎刈羽大会の成果、並びに柏崎市のへき地・複式教育が果たす役割と評価、課題について
(2)魅力ある学校づくりに向けた教育資源の確保、環境整備の方向性について。地域の関わり方について
(3)柏崎市のGIGAスクール構想とは何か
(4)GIGAスクールを取り巻く課題とGIGAスクールを支える環境整備の新年度方針について
1 人口減少が進む柏崎市の地域政策の課題と市長の基本姿勢
(1)人口減少のデメリットなど、地域の現状と分析。第五次総合計画以降の住民自治、市民生活をどう展望するか
(2)柏崎市は地域へのこだわりを持っているか。地域の力を高める姿勢があるか。地域政策はあるか
(3)地域の安心づくりに不可欠な全世代型地域包括ケアシステム、地域における新たな拠点づくり、防災、環境、学びに必要な地域資源の確保について。新たな公共を担う組織と人材の必要性について
(4)柏崎市は市民参加のまちづくり基本条例を再確認すべきではないか
2 学校教育の課題について
(1)第43回新潟県へき地・複式教育研究大会柏崎刈羽大会の成果、並びに柏崎市のへき地・複式教育が果たす役割と評価、課題について
(2)魅力ある学校づくりに向けた教育資源の確保、環境整備の方向性について。地域の関わり方について
(3)柏崎市のGIGAスクール構想とは何か
(4)GIGAスクールを取り巻く課題とGIGAスクールを支える環境整備の新年度方針について