録画映像再生Videocast
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年(2021年)9月定例会議
- 9月9日 一般質問
- 柏崎の風 春川 敏浩
(一問一答)
1 新型コロナウイルス感染症対策の現状と対策について
2 持続可能な公共交通について
(1)路線バス確保の現状と方向性について
ア 路線バスの利用者がコロナ禍において減少していると報告されている。乗降者の声は、運行便数が少なく利便性に欠けるとしているが現状をどう分析しているのか。高柳地区の新交通体系は今後、他地域でも準じてドア・ツー・ドア方式を採用していくのか。
イ 柏崎市地域公共交通活性化協議会構成員にもっと利用者を加えてはどうか。
ウ 令和4年(2022年)からの柏崎市地域公共交通計画の実施に当たり、最も重要視している点について伺いたい。
(2)バス路線の見直し、公共交通の利便性の向上について
(3)路線バス高齢者割引制度の試行実施継続について
3 耕作放棄地と電気柵そして鳥獣被害調査について
(1)耕作放棄地の現状と再生
ア 耕作放棄地を農業委員会ではどのように整理していくのか。
イ 農地から除外したときは原野となるがその後の環境整備はどうなる。
ウ 耕作放棄地の再生に取り組み農産物の耕作地として再生を検討し指導できないか。
(2)電気柵の機種選定基準とは
(3)イノシシ捕獲実態とアライグマの生息調査について
ア 今冬の大雪で、山間地では昨年よりイノシシの目撃が少ないとされているが、平地にイノシシが移動し小雪の地域ではかなりの被害が発生している。捕獲数は減少し昨年と比較すると少ないようである。箱わなを設置しているが効果と捕獲実績について伺う。
イ 外来種であるアライグマが、上越市や糸魚川市、長岡市での調査が進められているが本市では生態調査を実施するのか伺いたい。
1 新型コロナウイルス感染症対策の現状と対策について
2 持続可能な公共交通について
(1)路線バス確保の現状と方向性について
ア 路線バスの利用者がコロナ禍において減少していると報告されている。乗降者の声は、運行便数が少なく利便性に欠けるとしているが現状をどう分析しているのか。高柳地区の新交通体系は今後、他地域でも準じてドア・ツー・ドア方式を採用していくのか。
イ 柏崎市地域公共交通活性化協議会構成員にもっと利用者を加えてはどうか。
ウ 令和4年(2022年)からの柏崎市地域公共交通計画の実施に当たり、最も重要視している点について伺いたい。
(2)バス路線の見直し、公共交通の利便性の向上について
(3)路線バス高齢者割引制度の試行実施継続について
3 耕作放棄地と電気柵そして鳥獣被害調査について
(1)耕作放棄地の現状と再生
ア 耕作放棄地を農業委員会ではどのように整理していくのか。
イ 農地から除外したときは原野となるがその後の環境整備はどうなる。
ウ 耕作放棄地の再生に取り組み農産物の耕作地として再生を検討し指導できないか。
(2)電気柵の機種選定基準とは
(3)イノシシ捕獲実態とアライグマの生息調査について
ア 今冬の大雪で、山間地では昨年よりイノシシの目撃が少ないとされているが、平地にイノシシが移動し小雪の地域ではかなりの被害が発生している。捕獲数は減少し昨年と比較すると少ないようである。箱わなを設置しているが効果と捕獲実績について伺う。
イ 外来種であるアライグマが、上越市や糸魚川市、長岡市での調査が進められているが本市では生態調査を実施するのか伺いたい。